入稿方法
入稿データ形式
※オリジナルデザイン制作をお考えの方はこちらを参照下さい。
デザイン入稿先について
入稿はメール・FAX・郵便の3つございます。
メール入稿
お見積りフォームで送信、もくはお見積りメールに返信ください。
6メガ以上のデータはギガファイル便等のファイル転送サービスをお使いください。
FAX入稿
白紙にハッキリと解りやすくデザインイメージをお描きください。デザインの指示などもあればわかりやすく助かります。
お見積り時のお名前とお電話は必ず記載ください。
FAX.072-233-0016
郵便入稿
郵便の場合は、CDもしくはUSBにデータを保存し弊社へお送りください。
手書きの原稿を送る時は折り曲げずにクリアファイルに入れてお送りください
株式会社シラカワ
〒590-0064 大阪府堺市堺区南安井町4-1-10
入稿データについて
入稿方法は完全データ入稿、画像データ入稿、手書き入稿の3つございます。
1. 完全データ入稿
illustrator(aiデータ)もくはPhotoshop(psdデータ)での入稿です。
以下の注意点に沿ってデータ制作お願い致します。
1. 文字はアウトライン化
2. 実寸データで入稿
3. 誤字脱字のチェック
4. 線は2pt以上推奨
5. 単独の円は直径1mm以上
6. 画像は埋め込む
2. 画像データ入稿
高画質な画像をご用意ください。(350dpi推奨)
解像度が悪い場合は仕上がりにも影響いたします。

背景の指示をしてください。
背景が透明でない画像で、背景が不要の場合はその旨をお伝えください。

カラーモードがRGBの場合は鮮やかさが落ちます。

画面上の色の作り方はRBGになります。印刷は色を重ねるCMYKという色の作り方になります。
これによって画面上より鮮やかが落ちます。
3. 手書きの入稿

手書きデザインのポイント

- 1mm以上のマジックでハッキリと描く
- 文字は使用フォントを明記(フォント一覧)
- モノクロ入稿の場合は希望のカラーを明記
- 手書きの雰囲気を残すのか綺麗なデータ化するかを伝える
※デザイン提出後のキャンセルは料金が発生いたします。詳しくはキャンセル料についてを参照ください。
※修正は3回まで無料、4回目以降は料金が発生いたします。
※写真からイラストを起こす、複雑なトレースは別途費用が発生することがあります。
手書きを写真を撮る時のコツ

明るい部屋で撮影しましょう。テープで壁等に貼り付けると綺麗に撮れます。
郵便で入稿する時はクリアファイルに入れ、曲げずにお送りください。
※オリジナルデザイン制作をお考えの方はこちらを参照下さい。